当院では、患者様、医師とのコミュニケーションを重視しております。
初診時には、現状に至るまでのお話を伺い、患者様に合わせた診療方針をお伝えし、納得して頂いてから診療に入らせて頂きます。
受診の際に、疑問や不安、または、ご要望がある場合は、遠慮なくおっしゃってください。
当院の基本的方針としてなるべく不必要な薬は処方しないことにしています。薬は「必要な時もあるけれどできれば飲まないほうがいいもの」と考えているからです。
例えば風邪の場合、細菌が原因として疑われる場合以外は抗生物質を処方しません。
風邪の原因のほとんどは抗生物質が効かない「ウイルス」だからです。
細菌とウイルスは全く違います。よく処方されている「抗生物質のすべて」はウイルスには効きません。
風邪のウイルスに効く薬はこの世の中にありません。
このことに関しても受診の際に遠慮なくお聞きください。
※現在、他の医院や病院にかかっていて、処方されているお薬がある方は、お持ちください。